忍者ブログ
 
 
[140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の堀口
最近は中々真剣に
珈琲に触れることができず。。。
今日は
コロンビア
ペルーz
10-11のニュークロップのサンプルをカッピング
ずば抜けたものは見つけられず。。。
比較的
ガテマラのウエウエテナンゴ
パプアのシグリ
タンザニアのブラックバーンがよあかったかな。

今生産地では
新たな問題が起きている

農家は土地を企業に売り
大切な農地は宅地化されているところが増えてきたのである。

もしかしたら
50年後には
安価でおいしい珈琲を飲むことは
難しくなってしまうかも。。。



早稲田を離れ
高田馬場のもぐら食堂を出して
1年と4ヶ月ほどたった。
今まで飲食業界で
人生の半分近くを費やしてきて
馬場ほど
やっていて楽しくないというか
読めないというか
反応がない街ははじめてである。
いくつものいいお店が
味も単価もよく
雰囲気もいいお店が
短命で消えていく。
いいお店や文化が育たない街である。

であるから
いいお店の進出がない。
早稲田にあるプライドや協力性が
あまり感じることが出来ない
同じ種の業態ばかり増える
もういらないよ。
もっと新しい業態を大切にしないとね。

何度も何度も言っているが
高田馬場は
新宿と池袋にはさまれ
その主道は神楽坂につづく
その裾野には早稲田大学という
誇りもある
なのに
人はとどまらず
他へ流れる

馬場は
吉祥寺や下北沢や代官山や裏原に続くものになりえる素晴らしい土地。
我々が誇りを持って
ここにとどまり
希望と夢を示せば
絶対に人々は流れることなく
反対に呼び込むことが出来る

何故そうならないのか
古い体制があるのか。
古いイメージがそうさせるのか
誰かが犠牲になり、血を流すべきか?

馬場には
エンターテーメント、ファッションが必要である

私にどこまで出来るのか
馬場に潤いをもたらすことを夢見て。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/02 NONAME]
[06/22 NONAME]
[07/22 イシ]
[11/30 boss]
[11/28 shohei]
最新記事
(09/01)
(04/28)
(04/03)
(03/30)
(02/17)
最新トラックバック
早稲田の定番カフェ ULTRACAFEとnorari:kurari のスタッフによる ブログです。
HN:
ULTRA
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
忍者ブログ [PR]