忍者ブログ
 
 
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷やかしではない
今更でもない
カッピングは幾らしても足りないし
学ぶ時間も幾らあっても足りない
堀口仕込でも
井の中の蛙では。。。
スペシャルティーの味しか知らないものちょっと嫌味だし
ということで参加
以外にも新しい発見がいっぱい。。。
やっぱり
珈琲界を代表する企業
学ぶべきところは沢山ありました

珈琲の木から一杯のカップまで
珈琲の木というものは
アカネ科に属するのだ
くちなしと同じだ
といってもくちなしが思い浮かばないからしょうがない
花を珈琲ブロッサム
ジャスミンっぽい
2から3日で散ってしまう
散るとそこに実がなり
やがて赤く熟す
これがレッドチェリー
この中に珈琲の豆、グリーンビーンが隠されている
起源はアフリカはエチオピアと言われる
ヤギ飼いのカルディー少年が
山にヤギを連れて行ったところ
ヤギが「おらもーだめだー。腹減った」
と駄々をこね始めた
そんなに腹減るならそこの赤い実でも喰ってろノス
ヤギさんはうめーうめーと喰い始めた
そしたら、んん、どうでしょうミスター
元気になってぎんぎんに
これはどうしたものかと
この赤い実を煎じたり煎じなかったり。。。。
これがカルディーの始まり?
あ、珈琲の始まり
キャメル珈琲様お世話になります

世界の珈琲三大原産地
ラテンアメリカ
アフリカ・アラビア
アジア・太平洋
特に赤道付近に集中してるため
この地域を「珈琲ベルト」という

ラテンアメリカ
ジャマイカ、ブルマン

アフリカ・アラビア
エチオピア、ケニアのキリマンジャロ

インドネシア
マンデリン
スラウエシ、トラジャはキー珈琲

珈琲2種
アラビカ種
標高900メートル以上に栽培
寒暖の差が必要
しまりがで甘みとコク、酸味のバランスのいい
すばらしいものができる
スペシャルティーも産む
ロブスタ種
低地栽培
低価格
とても強く、大量生産に向く
味は。。。

珈琲の味わい方、美味しい入れ方
スタバー式テイスティング方法
抽出はプレスを使用
小さめのカップで
香りをチェック
すすって霧状ミストで
口の中の香り、味わいを楽しむ
ゆっくりと味わい
言葉で表現する

エチオピア シダモ
柑橘系酸
まろやか
個性は強くないが
いい豆

スマトラ
大地のような
太陽の日のような
酸味が少なく
少し物足りない

ガテマラ アンティグア
酸が感じられず
まろやかな
感じ

美味しくいれる為の「4つの基本」
分量
180mlの水に対し10gの粉
挽き具合
プレス>金属フィルタードリップ>ペーパードリップ>エスプレッソ
順番に粗挽きから中挽き、細挽きへ

軟水を
日本の水は軟水っス
鮮度
新鮮さを保つ

珈琲を楽しむ
プレスやホームドミルクを使って
アレンジを楽しむ
フレーバーシロップは使えますね


編集後記
一番感心したのは
教えてくれるスタッフへの教育
決して知識や経験は
多くないと思うが
徹底した教育が見受けられる
自主性を重んじるだけでは厳しいのかと悩む
珈琲パスポートなるものを渡されたが
これはいいね。
使えます。
どうしても自己流で学んでいると
おろそかになりがちの
基礎の部分を見直すこともできた
教える人が違うと
こうも違う部分もあるのかというところも
みることができた
どちらが正しいと言うことは無い
あとは自分らで判断

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは、初めまして。今度うるとらカフェでうるとら5周年に便乗して写真展をやらせていただく者です。快諾していただいてありがとうございました。現在急ピッチで準備をしておりますので、ご満足いただけるものがつくれるように頑張ります!

そして実は私、スタバでアルバイトしてたりします。それでコメントしたくなったのですが、教育は決して、徹底しているわけではないんですよ(笑)。確かに一般的なチェーンカフェに比べれば厳しいかもしれませんが、コーヒーの知識についてはほとんどが自主性によるものです。にもかかわらず多くのスタッフが勉強に取り組むのは、誰でもコーヒースペシャリストになることができる環境が整っていたり、普段の職場に自然にコーヒーについて学ぼうと考える機会があったりするからなのかもしれません。徹底した教育によって自主性を促しているというよりも、少しの教育でコーヒーに対する愛情を育ませようとしているのだと私は思います。コーヒーを味わうのが楽しいのって、コーヒーが好きだからでしょ?好きならもっと知りたいでしょ?知りたければやっちゃいなよーっていう基本方針(私の解釈ですが)なので、スタバは人の心に頼りすぎなんです(笑)。

今度うるとらで、おすすめを聞いてみます。おいしい豆が入ったら教えてもらえるくらい飲まなきゃもったいないな、とブログを読んでいて思いました。いろんな場所でいろんなコーヒーを飲むのは勉強にもなりますが、何よりおいしさで嬉しくなりますもんねー。いやされなきゃ!
長々と失礼致しました。
yf 2008/06/12(Thu)01:19:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/02 NONAME]
[06/22 NONAME]
[07/22 イシ]
[11/30 boss]
[11/28 shohei]
最新記事
(09/01)
(04/28)
(04/03)
(03/30)
(02/17)
最新トラックバック
早稲田の定番カフェ ULTRACAFEとnorari:kurari のスタッフによる ブログです。
HN:
ULTRA
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
忍者ブログ [PR]