忍者ブログ
 
 
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カフェを開業したい。一人暮らしでも簡単でうまいものを作りたい。そんなご要望のお手伝いが少しでもできれば幸いです。人気店のスパイスをお分けしたい。
今回は私が考える重要なポイントをいくつか挙げていきます。
①カフェには表情が必要。カフェに一流料理のそれを求めては来ません。驚きや感動は求めてきます。それは美味しいのはもちろんですが、センスの良さや、コンビネーション、創造性です。
②特別なことはしなくていい。自分のできる最高の物を。よく、すっごく手の込んでるど大して美味しくないお店があります。凝った事をやっても、すっごく美味しくなければ台無しです。簡単でも美味しいものはいくらでもあります。その代表選手はカレーです。丁寧に玉葱を炒めてやれば洋食屋さんになれます。ルーは3種類以上混ぜること。後は自分の知っている調味料で味付け。ケチャップやソース。これは王道。調理番組はヒントを探すいい教科書。応用して使えます。
③一流を知ること。私はカナダでカナダ代表のシェフの下で一年、料理留学していました。これが私の舌の根本にあります。私の経験は修行に程遠いのですが、この一年が私の基礎であることは間違いありません。何がうまいものでどこからそうでないかは経験でしか計れません。うまいものを食うだけでなく、やはりどこかで一流に触れる必要はあると思います。ちなみに今うるとらをはじめのらりくらりもQuneも珈琲工房堀口の豆を使っています。私個人堀口さんとはもう5年の付き合いです。珈琲業界で風雲児的存在ですので敵も多いようですが、彼が世界でトップクラスのカッパー(珈琲のソムリエ)であることは否定できません。このレベルがうるとら流の基準になっています。
以上今回は気まぐれにお話しました。次回は実際にレシピやテクニックを紹介します。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/02 NONAME]
[06/22 NONAME]
[07/22 イシ]
[11/30 boss]
[11/28 shohei]
最新記事
(09/01)
(04/28)
(04/03)
(03/30)
(02/17)
最新トラックバック
早稲田の定番カフェ ULTRACAFEとnorari:kurari のスタッフによる ブログです。
HN:
ULTRA
HP:
性別:
非公開
アクセス解析
忍者ブログ [PR]